-
- プロフィールと入社動機
- 工業高校を卒業したあと、学んだことをすぐに実践で活かしたかったので、卒業してすぐに金陵電機で働き始めました。入社動機というものは特にないです。高校に来ていた求人の中で、家から近くて開発の現場で働ける会社が金陵電機だったということで応募しました。しかし、今はやりたいこともたくさんあって、金陵電機に入って本当に良かったと思います。
- 仕事内容
- 今はテレコンの新製品開発を主に行っています。新製品の開発は数パターンあります。まったくのイチからの開発、既存製品に改良を加えて新しい機器を作り出す、お客様の個別の要望による改造、使っている部品の製造中止に伴う代替部品を使った仕様変更などです。どのレベルにおいても開発にはプロセスがあります。営業部門やメンテナンス部門、過去事例などから製品仕様をまとめ、それを実現するための技術を検討します。新規技術を用いる場合は、サンプル品を購入し、実現可能か実験を行います。実現方法が決まったら、回路図など詳細設計を行い、それを基に試作機を作成します。そこから、製品化するにあたって製品規格の環境で問題なく使用できるか評価を行い、すべてクリアして初めて製品化となります。場合によっては評価中に問題が発覚して原因調査から対策まで対応することもあります。この一連のプロセスは数か月で完了するものから1~3年かかるものもあります。思ったように動く、当たり前のように動くために、妥協なく製品開発をしています。
- 仕事のやりがい
- 自分が設計したものが形になり、お客様の安全な職場作りに貢献できていると感じるときです。テレコン事業部が扱っているのは、製造現場のクレーンや、鉄鋼所で溶かした鉄を運んでいる機関車などを遠隔操作するための機器で、ニッチな製品ではあります。しかし、使われているのは危険な現場が主です。私たちの機器で危険な現場を安全な現場に変えれますし、ニッチでも市場で必要とされる機器を提供しています。私が開発したものが製品となり、営業の方がお客様からたくさん注文をもらっているのを見るとうれしく感じますね。
PEOPLE 先輩社員の声
思ったように動く、当たり前のように動くを追求し、危険な現場を安全な現場に
開発:テレコン事業部
柳山 美佐
SCHEDULE 1日のスケジュール例
出社、メールチェック、当日の持ち物の最終確認
メールの確認や1日のスケジュールを確認します。訪問する際に持っていく物は1つ1つしっかり確認します。
08:40製品の仕様書作成
試作機を他部署で評価するときの判断材料となる資料を作成します。
09:00昼休憩
お昼は上司や仲間たちとコミュニケーションを図るための貴重な時間。
12:00試作機を作る前の実験
測定器やはんだ等を使用し、実験を行います。
13:00回路図作成
15:00帰宅
今日の仕事も終わり!家に帰ってゆっくり休みます。
18:00-
- 今後の目標、目指す姿
- 新技術を取り入れた製品をたくさん開発したいです。そのための一つのツールとして電気主任技術者の資格取得を目指しています。テレコンは無線で機械を動かす操縦機ですが、動かす機械のことも知らなければならないので、資格を取り、知識を増やし、仕事の幅を広げたいです。もうすぐ新製品を出すのですが、その機器には新しいし技術を使っていて、特許申請もしてます。新しい技術を会社だけでなく、世間にも認めてもらえますので、これからも挑戦する気持ちを持って製品開発に携わっていきます。
- 入社当初(1年目、2年目)にしていたこと
- テレコンをお客様の要望に合わせた仕様図面の設計を担当しており、月10~20件の図面を作成していました。複雑な仕様などは自分でシーケンスを考えることもあってやりがいがありました。客先に提出する図面になりますので図面の正確性を求められるため、正確性や担当営業との折衝力などかなり鍛えられました。
-
- 職場の雰囲気
- 新製品の開発も1機種につき数人でチームを組んで行っています。数機種を掛け持ちでやっているので部署内のコミュニケーションも活発に取れています。
- 学生へのメッセージ
- 開発は新しいことにチャレンジできる職場です。従来からのやり方などの先入観にとらわれない新しい発想で、自分の想いを形に出来ます。特許の取得など世間から認められることも実現できます。新しいことにチャレンジしたい気持ちを持っている方は活躍できる土壌がありますので、是非、金陵電機に来てください。